さまよいは続く

*これまでのあらすじ*

2011年の年末に突然、スポーツ課から、「来年度の更新はない」と通達が来たこと。
困って市長にメールを出したこと。
を、書きました。↓
http://d.hatena.ne.jp/tebisal/20120116#1326722189



そして、約束の2週間がたっても返事がこないので、どうなってますでしょうメールを出したこと。
まだ待つよう言われたこと。
を、書きました。↓
http://d.hatena.ne.jp/tebisal/20120130#1327931007






*その後の経過*
さて、てび中を借りているフットサル団体は、てびサルだけではありません。
土曜日にやっている団体の方と連絡がとれました。
通称はなんとおっしゃるのかわかりませんが、仮に「土曜サル」とさせていただきましょう。土曜サルの方たちも同じく、「来年度の更新はない」の通達をもらって困っておられ、ちょうど、てび中に、話し合いの場をお願いしてその返事を待っておられるところでした。
ならば、是非ご一緒に、ということになり、てびサルもてび中に、話し合いに参加させて下さるようお願いし、了解を得ました。



昨日のそのお電話の中で、今回の話はてび中が独自に決めたのではなく、運営協議会とスポーツ課とも話した上のことである、というふうにお聞きしました。
ん?スポーツ課の人は、てび中が決定して伝えてきたので、と言っていたがなあ、と思いましたが、それならば、スポーツ課の方にも同席してもらえば話が早いのでは?ということで、スポーツ課にも同席をお願いしました。
そして、スポーツ課の方も出席されることになりました。
最初に市長に出したメールは、市長がスポーツ課に回し、どうも、そこで回答がとまっていてお返事がこなかったようです。
昨日の今日、朝一番で、市長からお返事メールがありました。
いただいたメールは以下のとおりです。






△△様
こんにちは、松尾崇です。
お返事が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。

まず、前提としまして、体育館の利用は、学校体育施設開放事業といいまして、
教育委員会の所管業務になります。つまり、市長に、決定の権限がないことをご理解ください。
(「同じ行政ではないですか。」と言われることが多いのですが、法律や条例等で、手続き、決済等、明確に分けられております。)

そして、教育委員会からの報告によりますと、
平成22年度に××中学校と同校体育施設開放運営協議会で検討した結果、
今後の学校教育活動に支障をきたす状況になると判断され、平成24年度から実施要領にある6種目(バレーボール、バスケットボール、バドミントン、剣道、柔道、卓球)に利用種目を戻したい、とのことです。

しかしながら、いただきましたメールにありますように、
これらのことが、手紙一枚で通知を出すというのは、やり方が間違っている。
市役所で、市民のみなさまから税金をいただいて仕事をしている職員の立場であれば
なおのこと、きちんとした説明責任があります。

スポーツ課とは、その後、ご連絡をいただき、意見交換をさせていただいていると聞いておりますが、
今後、どのような代替手段があるか、利用者の立場にたって考えるように伝えておりますので、
何卒、よろしくお願いいたします。

ご期待に沿える回答でなく、大変申し訳ございませんが、
今後ともご指導ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。






*今後*
てび中、スポーツ課、土曜サル、てびサル が出席しての話し合いは、2月18日(土)10時から、です。